bon vibant(ボン・ヴィバン)|森の中でゆったり本格フレンチを|安曇野市穂高

お皿に盛られた料理の、繊細さ、美しさ、楽しさ・・・
メイン2-3
とても手が込んでいて、美味しいフレンチ。

それなのに、気取ってなくて、あたたかい雰囲気がお店に漂っています。
都心からのお客さんと一緒に行っても、地元の方と一緒に行っても、
安曇野の素材をふんだんに使った、心のこもったお料理に、皆さん感動されます。

住所:長野県安曇野市穂高有明2186-86
TEL:0263-81-5260
Lunch:11:30-14:00
Dinner:18:00-20:00(L.O.) 要予約
定休日:月曜日・第1日曜日
ホームページ:http://bonvivantweb.net/

山麓線
山麓線を北上しますと、左手に入る路地には小さな看板がたくさん出てきます。
「紅茶専門店 きいないね」の黄色い看板が見えたら、アクセルを緩めて・・次の路地です。

左折時看板
看板が出ています。
手前が美術館「ビンサンチ」
奥に「BON VIVANT」とあります。
ちなみにこの看板後ろは「もみの木茶屋」、その向かいの建物(写真)は、ペンション「ぶたのしっぽ」です。

山麓線左折
左折すると舗装されていない小径になります。
森の中へ・・

外観1
やがて右手に2階建ての建物「bon vibant」が見えてきます。
駐車スペースもかなりあります。

ビンサンチ
向かいは先程の看板の美術館「ビンサンチ」。

外観2
外観です。

ロゴ
「bon vibant」のマーク。
マークというより、紋章と言った感じでしょうか・・。
2000年開業とあります。

入口
入口の木のドア。

メニュー
ドア横に本日のメニューが出ています。
ランチは
A:(平日のみ)スープ+自家製パン+魚or肉料理+デザート+コーヒー  2000円
B:前菜+スープ+自家製パン+魚or肉料理+デザート盛り合わせ+コーヒー  3000円

風除室1
では中へ。
風除室の紫陽花の鮮やかさがパッと目に入てきます。

天井
風除室のシャンデリア。

本
洋書なども置いてあります。

店内左側
では店内へ。
入って、左に4人掛けのテーブルが二つ。

厨房
真ん中、カウンターの奥が厨房になっています。

店内右側
店内右は2部屋のスペースに、4人掛けテーブルが2つ。
2人掛けテーブルが2つ。

窓席
重厚でお洒落な木のテーブル・椅子です。

店内奥トイレ
奥にトイレ。

ランチタイムは予約ができないので、先着順ということになります。
この日も、あっという間に、ほぼ満席で、表には「close」が出されました。

テーブル席1
テーブルセット。

テーブル花
各テーブル、常に活き活きとした生花が飾ってあります。

飲み物メニュー
こちらはドリンクメニュー。
残念ながら、今日はアルコールは飲めないので、
「ソフトドリンクは?」と聞いてみますと・・・

ドリンク
メニュー以外にも、本日のドリンク・・3種類ありました。
手づくりです。

ドリンク3
イチゴ・・

ドリンク2
生しょうが・・

ドリンク1
ブルーベリー・・・
目も舌も、そして心もよろこばせてくれます。
各500円。
サイダーで甘味を調節してくれます。

前菜2-2
メニューの中には既に終了したものもありますが、
メニューには載ってないものも・・
「旬」の素材が大切にされていることがわかります。
内容は、スタッフが丁寧に説明してくれます。

これは、載ってないメニュー・・。透明なお皿で運ばれてきました。
季節や素材に合わせて、お皿もいろいろ・・・楽しみです。

前菜2
旬のアスパラがソースと絡んで・・たまらなく美味!

Bコースを注文しました。

前菜1
こちらは、メニューの前菜「サーモンのパリパリタルト サラダ添え」
ホント、パリパリ!

パン2
自家製パンは、今日は、蕎麦粉のパンとライ麦のパン。

パン1
重みのあるバターナイフも素敵なのです。
パンはおかわりできます。
パンがなくなると、ランチ営業は終わるとか・・。

スープ
この日はゴボウのスープでした。
クリーミーでまろやか~な舌触り、そして牛蒡の香り。
こよなく素材を大切にされている感じが伝わってきます。

ジンジャエール
料理は1品1品、ゆっくり出てきます。
しみじみと、またはワイワイと・・ゆったりと語らいながら食事を頂くには、まさにうってつけです。

で、喉も乾くので、「ウィルキンソンのジンジャエール」(400円)
甘味が足りないときはシロップを持ってきてくれます。

メイン1
いよいよ、メイン。
こちらは「信州和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」

メイン2-1
円盤のようなお皿に盛られてきたのは・・

メイン2-3
「仔羊のローストと肩肉の煮込み、盛り合わせ」

メイン2-2
お肉、とろけそう・・

氷
ジンジャエールのグラスに氷を補充しに来てくれました。
心配りが、お料理だけでなく、サービスにも行き届いています。

メイン3-2
「信州産 黒豚ロースのソテー、バジルの香りにて」

ナイフ
お肉に切り込むナイフを持つ時も、細部のの細工にほっこり・・

メイン3-1
バジルと黒豚の絶妙な香り・・
これはもう、「無理」です・・

グラスワイン
運転しない私だけは、御許しを頂いて、グラスワイン(500円)を・・
フルボディでお料理にピッタリでした。

壁
冬は暖炉に火がともります。
天井には・・

飾り
調理器具が飾ってありました。
デザイン、機能、・・調理器具は見てるだけでも、使うことを想像しても・・たしかに楽しい・・。

デザート1-2
最後はデザート・・
中身によってお皿も変わります。

デザート1
舌にとけるなめらかさと、パリパリ感の組み合わせ・・
友人が注文したのは・・中身はなんだったのか・・「美味しそう」しか思い出せません。
ごめんなさい。

デザート2-1
イチゴ三昧!は、旬ならでは。

デザート2-2
ブリュレも濃厚そう・・
イチゴの酸味・甘味が互いを引き立たせている感じです。

デザート3
マンゴーのソルベは、後味サッパリ!
フルーツとの相性もバッチリ!

コーヒー
飲み物は、コーヒー、紅茶が選べます。

ミルク差し
ミルクの入った牛さん・・・かわいい・・・。

砂糖
お砂糖は、白・黒そして・・ちっちゃなハートが混ざってました。
トングもかわいい!

家庭画報
2006年の家庭画報では「美味しいものは田舎にある」というタイトルで、
玉村豊男さんが、このお店を紹介しています。

窓から
窓からの風景も心癒されます。
もともと隠れ家的な雰囲気もありますが、
ディナータイムは落ち着いた雰囲気の中、「アミューズ」がさらに加わり、豪華です。
厳選されたフランスワインも豊富です。

「BON VIVANT」とは、「GOOD LIFE」 “いい人生” という意味のフランス語だそうです。

ホームページには、「料理は芸術でも技術でもありません。私たちはお客様の幸せの為に給仕しています。」
とありました。
心のこもったお料理にも、サービスにも、さりげなさの中に、職人の気概を感じるお店です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク