上波田阿弥陀堂 仁王尊股くぐり祭り|波田町

長野県宝に指定されている「木造金剛力士像(仁王尊)」の股の間を子供がくぐると、麻疹(はしか)が軽くすみ、丈夫に育つといわれ、毎年多くの親子で賑わう恒例の行事です。
例年は4月の第3土・日曜日に行われていますが、今年は善光寺の御開帳の関係で、6月開催となりました。
あっさりくぐり抜ける子もいれば、泣き出して家族にひっぱられてなんとかくぐる子・・・ほほえましい光景がみられます。
仁王尊股くぐり祭り 

仁王門前は、こいのぼりで飾られています。
仁王尊股くぐり こいのぼり

まずは、受付。
住所・氏名を書いて、募金をします。
そして、整理券を受け取ります。
仁王尊股くぐり 整理券
(股くぐりの順番は整理券どおりの順番でなくてもいいみたいです。)

整理券と一緒に、仁王尊のありがた~い御守りをいただけます。
仁王尊股くぐり 交通安全の紙

受付を済ませたら、仁王門前に並びましょう。
仁王尊股くぐり 仁王門

仁王尊の説明書き。
仁王尊股くぐり 仁王尊の説明書き
阿形像と吽形像の像高と肩張り、胸厚が書かれています。
吽形像の方がちょっと大きいです。

仁王像の左右にはおっきなわらじ。
仁王尊股くぐり わらじ

おじさんが、子供をちょうどいい位置にセッティングしてくれます。
仁王尊股くぐり 号泣する子
写真コンテストも同時開催されるので、
パパママ達は、パシャパシャ写真を撮りまくります。

小学生でもくぐってOK。
仁王尊股くぐり 股をくぐる小学生

阿弥陀堂前には、写真パネルも用意されています。
仁王尊股くぐり 写真パネル

股くぐり祭りだけじゃありません。
若返り地蔵祭りも同時開催されていました。
若返り地蔵尊祭り

阿弥陀堂の横にあるのが、若返り地蔵尊。
若返り地蔵尊

さすが!!お肌つるっつるっ!!
若返り地蔵尊 アップ

説明書きによると・・・
若返り地蔵尊のいわれ

「若返りの水」を一杯飲み、お地蔵様にお参りしていただきますと、誰もが心身ともに若返り、生きる活力がみなぎり、いよいよ幸せになっていくこと必定です。

こりゃ、飲まなきゃっ。

「若返りの水」は黒川の名水をひいたものらしいです。
若返りの水
しかし、蛇口からっていうのがねぇ。。。
「若返りの水」っていうからには、湧き水っぽい演出をしてほしかった・・・。

地元の物産を売っているコーナー。
仁王尊股くぐり 力もち
仁王尊の絵が付いた「力もち」が結構売れていました。
(あんこの草もち ¥400)

股くぐり祭りの会場は、歴史的な建物がいろいろ。

田村堂
田村堂の説明書き
かつてこの付近にあった明治時代に廃寺になった若澤寺(にゃくたくじ)の本尊を納めた厨子。(重要文化財)

1500年代の室町時代の後期に造られたと推定され、完成当初は総金箔装で、可憐な厨子であったようです。
田村堂

上波田阿弥陀堂
上波田阿弥陀堂
仁王門と本尊を移した際に、設けられたそうです。

水澤不動尊
水澤不動尊

若澤寺参道丁石(第十五丁目)
第十五丁目
入り口の仁王門から若澤寺までの距離をしめした標石で、
参道沿いに一丁(109m)ごとに建てられていました。

波多神社
波多神社

波多神社の狛犬
波多神社 狛犬

波多神社の鳥居
波多神社の鳥居
今日は、駐車場になっています。

波多神社の説明書き
波多神社の説明書き
由緒が書かれています。

大きな杉!!
波多神社 杉の木

仁王門の西側には上波田公園があります。
上波田公園

カキ氷、ジュース、フランクフルト等々・・・露店が並んでいます。
仁王尊股くぐり祭り 露店

池に落ちないように気をつけて。
上波田公園 池
[googlemap lat=”36.19185398635317″ lng=”137.83992290496826″ width=”430px” height=”240px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.191854,137.839923[/googlemap]

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 長野県の上波田阿弥陀堂では仁王尊股くぐり祭りという行事が現在でもされています。「韓信の股くぐり」ということわざもあって普通、股をくぐるというのは屈辱的なことではあるが […]