大久保工業団地内にある公園「大久保原公園」。工業団地内ということもあり、基本的に人は少なめです。わいわいという雰囲気ではありません。ブランコ、滑り台、砂場やトイレが揃っているため子供を遊ばせるには丁度良いかもしれません。機関車マニアの方はご存じだと思いますがD51があり、運転席を見学することができます。ただしさび止めの油が塗ってありますのでお子様は注意が必要でしょう。
大久保工業団地信号機の角にあります
駐車場はたくさん止められません、昼の時間帯は営業の人など外回りの人が休憩をしているので駐車場がいっぱいの時もあります。
西側にトピーファスナー工業
北側にはパナソニック
入口は2ヵ所があります
滑り台は2個が合体したダブルタイプ
つかまり遊ぶ遊具
藤棚があり、ベンチとテーブルがあり夏は使えそう
東側には庭園みたいなものがあります
散歩には良さそうです
トイレもあります、普通に使える清掃状態
機関車のD51があります
機関車の右側
機関車の左側
そして真正面D51172という番号の機関車
戦前から使い、長野県でも活躍していたと書いてあります
中も見れます
運転席でしょうか?
現在は石炭の代わりに石を入れられています
広いグラウンドもあります
晴れた日はいい感じの公園です
スポンサーリンク