千歳橋・中の橋・一ツ橋|街の景観を創る女鳥羽川の橋|松本市

松本の繁華街を南北に二分する女鳥羽川。
川を挟んで、縄手通りと中町通りを繋ぐ、「千歳橋」「幸橋」「中の橋」「一つ橋」

幸橋

女鳥羽側に架かる、幸橋を訪ねました。
今回は幸橋を外して、千歳橋、中の橋、一ツ橋を巡ってみたいと思います。

千歳橋

長野県松本市大手に千歳橋があります。
[googlemap lat=”36.23425254699493″ lng=”137.96926975250244″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”][googlemap lat=”36.23420062324615″ lng=”137.96931266784668″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県松本市中央2丁目4−3 大徳ビル 1F[/googlemap]

橋説明
千歳橋のたもとにある橋の案内図です。
現在地、千歳橋から、美ヶ原方面へ橋を巡ってみます。

橋表示
千歳橋(せんさいばし)の標識です。
今は、車も通る大きな橋ですが、 江戸時代には木造で大手橋と呼ばれていました。
明治9年に、松本城大手門の石材を使って石橋が架けられ、昭和39年に現在の橋に架け替えられました。

千歳橋
千歳橋の上です。

橋欄干から
欄干から見える風景です。
遠くに雪を乗せた王ガ頭もみえます。

幸橋
千歳橋から見える幸橋です。

IMGP0823
アップにすると、手前が幸橋、奥の赤い手すりの太鼓橋が中の橋です。

信号表示
信号にも表示されてます。

橋付近
橋のたもとは広いスペースになっていて、時計台もあります。

時計台
時計台には東西南北の風景が影絵のようで美しいです。

IMGP0830
三才山峠に源がある、女鳥羽川の由来は「女堂田(めとうだ)川」だったとか。

街灯
街灯はとても風情があります。
灯がともるとなおさらでしょうね。

水飲み場
水飲み場もあります。

電柱周り
電柱周りの柵もレトロなかんじです。

幸橋

幸橋はその1で訪ねましたので、今回はとばして、その向うの中の橋です。
中の橋
工事中で軽トラックが真ん中に停まってます。
かなりの傾斜なので真ん中なのでしょう。

標識
中の橋標識。

幸橋を望む
中の橋から幸橋を望んでます。

中の橋上の案内
橋の真ん中ある街案内です。

鳥案内
女鳥羽川にはたくさんの野鳥が生息しています。
川をゆったり泳ぐ姿を見ていると、心癒されます。

中の橋全景
中の橋の全景です。中央部が少し盛り上がっているのがわかるでしょうか。
手前の階段からは、川岸に下りることができます。

橋周辺の歩道
橋周辺の歩道はかなり広くとってあります。
自転車も通れるようにでしょうか。

中の橋アップ
中の橋は「白線流し」の ”旅立ちの詩”と“二十五歳”で、ロケにも使われました。
日米合作映画の「ジェニファー」でも、この橋の上のシーンが登場します。

一ツ橋

一つ橋全景
千歳橋が小規模になった感じで風情があります。

街灯
街灯の扉もしっかりとしたつくりで、当時の職人さんの心意気を感じます。

中の橋を望む1
一ツ橋から、松本駅方面に向かい、中の橋を望んでみました。

中の橋を望む2
少しアップです。

一ツ橋自転車道
一ツ橋の歩道も広いです。

踊り場?
踊り場もあります。
たぶん、ホントに踊れます。

踊り場?から
踊り場から、大橋を望みます。

橋たもとの広場
橋のたもとはちょっとした広場のようになっています。

一ツ橋地図
一ツ橋からの、周辺の街案内図です。

一ツ橋案内
戦災から逃れた松本は、昔の街並みが多く残っており、城下町時代の小路が残されて、当時を伺い知るこもとできます。
一ツ橋から伸びる、一ツ橋小路もその一つで、石碑が立っていました。

次回はさらに上流、大橋から先の橋を女鳥羽川に沿ってまた巡ってみたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク