以前訪れた高森町にある丸山公園と直売旬彩館。
前回は冬だったので緑のある季節にまた訪れたいと思い、今回(8月)に行ってきました。
丸山公園はこの時期緑いっぱいで芝の上を歩くだけでも気持ちが良く、真っ青な青空の下遊具でおもいっきり遊んだり、木陰で本を読んだり・・・一日気持ちよく過ごせる公園です。
そして丸山公園の道向かいに直売旬彩館があり、こちらも以前冬に訪れましたが夏の直売所も行ってみました。
長野県下伊那郡高森町出原321-1
夏の丸山公園入口です
8月の公園は緑が茂って気持ちが良いです
平和の丘です
芝の緑がとてもキレイですね
“平和の丘から見る景色
緑と青い空とまちの景色が一望できるビューポイントです
公園から見る佳芳みつ蜂
今日もおいしい珈琲を頂こうと思っていたのですが臨時休業日で残念!
大型遊具も緑に映えます
バスケットのハーフコート
なだらかな起伏でコロコロ転がったりすると楽しそう
スプリング遊具やブランコ
自然たっぷりの中で遊べます
丸山公園の道挟んだところには直売旬彩館
前回訪ねた時には季節は冬でしたので今回は夏の旬彩館に行ってみました
大きな看板があるので分かりやすいです
旬彩館の建物
グリーン関係も沢山売られています
桃など夏の果物が沢山売られています
キュウリはこの量で100円程
隣には紫キャベツが売られています
ゴーヤやズッキーニの陳列棚
玉ねぎやジャガイモなどの根菜
旬彩館店内全体
となりの食堂は建物は一緒ですが店名が変わっていました
メニューはあまり変わっていないように見えますが。。。
店名が変わった食堂、気になるので入ってみます
以前より丼ものが増えたのかな?
丼ものには小盛があるので女性やお子様に良いですね
ちょっと見えないかな~サラダが食べ放題です
テーブル席は以前とあまり変わってない感じです。
杉の無垢板のテーブル
セルフサービスですのでお茶も自分でご自由に
こちらヒレソースカツ丼の小盛
小盛とは思えないボリュームです
味噌汁漬物酢味噌の小鉢がついています
お肉も柔らかくてボリュームもあって美味しい
こちらは穴子天丼
穴子の量スゴイです
天ぷらは揚げたてでサクサクして美味しかったですよ
スポンサーリンク