庭園そば処みさと|庭園が美しい古民家でいただくこだわり蕎麦|安曇野市三郷

そばもおいしくてお庭も綺麗という名店中の名店。古民家を改装した店内はアンティーク小物がたくさん飾られていて、まるで郷土博物館に来たような感じ。
地元の細田国夫さんという方が作った蕎麦粉に北アルプス黒沢川源流の水を加え、おばあちゃんの熟練の技で打たれたそばは、コシの強い、二・八そば。
自家農園で採れた野菜を使うなど薬味や天ぷらの素材にもこだわっています。
「信州にキタ―――!!」という雰囲気を味わいたい方には特にオススメです。

そばアップ

[googlemap lat=”36.26164616833307″ lng=”137.84992218017578″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.261646,137.849922[/googlemap]

庭園そば処みさと
【住所】安曇野市三郷小倉3549
【phone】 0263-77-2401 【fax 】0263-77-9411
【営業時間】11:00~14:30
【定休日】月曜日(ただし積雪日は休業)
【HP】http://www.soba-misato.com/

三郷の小倉地区周辺、りんご畑の間にそば畑を見ることができます。
只今6月半ば・・・ちょうどそばの花が満開です。
そば畑

車をとめて、近くで見てみました。
これから食べるそばがいっそうおいしくなりそうな予感❤
そばの花

寄り道はさておき、肝心のおそば屋さんは県道319号線を西山方面へ向かう途中にあります。
大きな看板があるのでこれが目印です。
三叉路

入口
入口の門

入口のお隣には鎌崎家の立派な門
門

駐車場
駐車場
最近おひさま効果かどうかわかりませんが、安曇野のおそば屋さんは混雑している所ばかりなのでトップバッターで来ちゃいました。

木々に隠れていますがお店の入口はこちら
店舗入口

庭園がちょっと見えます。
庭を流れる小川のせせらぎが聞こえて・・・そこはもうマイナスイオンいっぱいな感じ。
入口前の庭

待合用のベンチ
待合ベンチ

玄関を入るとたいていの方はこう言ってしまいます。
「すっごーい!!」
立派な木の彫刻
玄関の大きさギリギリの木の彫刻に思わず圧倒してしまうのです。

そしてお店のあちらこちらにアンティークが。
郷土博物館などに展示されていそうな貴重な品々が数多く飾られています。
みのなど昔の道具が並ぶ棚

昔のはかり
はかり

太陽の陽子さんが見つめる囲炉裏
いろり

鉄瓶の数もハンパない。
棚の上にはさりげなく蓄音機まで置いてあります。
鉄瓶コレクション

レコード
レコード

信濃の国の歌詞
信濃の国の歌詞

ここはちょっと近代的。
スライドショーで畑の様子などの紹介をしています。
スライドショー1

おそばを打っているおばあちゃんと野菜を作っているおじいちゃん。
スライドショー2

竹林とやまぶきの葉
スライドショー3

お座敷はこんな感じ。
お座敷

立派な額縁が飾ってあります。
額
「お前のせん祖のある・・・」
なんと書いてあるかは?ですが、イイ事が書いてあるハズです。

槍が4本
重要刀剣

重要刀剣指定書付きの本物です。
重要刀剣指定書

お茶とおしぼり
お茶とおしぼり

おひさま御膳をオーダーしてみました。
メニュー1

夜の営業は宴会営業のみだそうです。(1夜1組限定)
メニュー2

そば・一品料理メニュー
メニュー3

アルコール類
メニュー4

子供にもそば猪口を用意してくれました。
子供用

生わさびをすりおろして、そばが出てくるのを待ちます。
すりおろしてしばらくすると旨みが増すのです。
わさび
もちろん、安曇野産わさび。
オススメのすりおろし方マニュアル付きです。

そばができるまでちょっと探検。

水車や池があるすてきな和風庭園
水車のある庭園
もうじきツツジが満開になってさらに色鮮やかな庭になりそうな感じ。

別角度から
庭園

動画バージョン

縁側の感じもいい味出してます。
縁側

廊下の角にもさりげなくアンティークの電話や花が飾ってあります。
センスの良さに感心・・・。
電話とカップと一輪ざし

こちらはなんとトイレの入り口
赤い絨毯の廊下

会計カウンター周辺もいい雰囲気。
会計カウンター

そばの説明がありました。
そばの説明

当店で使っているそば粉は、当小倉地区(海抜700m~800m)で細田国夫氏が丹精こめて栽培したものを更に厳選した上質のそばだけを使い「こし」のあるのが特徴です。
又熟練した「技」で心をこめて加工し添加物を一切使わない二・八そばです。
「つゆ」もそばの味を引き立てる重要な役目があるので原料は吟味し昆布は北海道利尻島の天然物を、鰹は土佐の一本釣節を、さらに煮干しは関東近海の上質のものを使い「だし」を取り熟成させて使っております。

キョロキョロしているうちにあっという間におそばが出てきました。

天ざるそばセット (おひさま御膳ver 1830円)
天ざるそばセット
+250円の大盛りにしてもらいました。
せいろが2段になっています。

カリっカリっの天ぷら
天ぷら
言うまでもなく「うんまい!!」です。

もみじって食べれるんですね~。
もみじの天ぷら

薬味そばセット (おひさま御膳ver 1630円)
薬味そばセット

薬味はネギ・シソ・ミョウガの鉄板トリオ。
揚げ茄子と信州ポークが添えられています。
薬味そばのつゆ
そばとの相性バツグンです。

中太でコシのあるそばです。
そばの香りもしっかりしていて食べ応えがあります。
はしで持ち上げたそば

自家野菜の和えものは、フキと昆布。
さっぱりとしていて、そばによく合います。
小鉢はフキと昆布

つゆ
つゆ

そば湯
そば湯
ちょうどそばを食べ終えるベストタイミングで持ってきてくれました。
店内を見てもわかりますが、細かい所までよく目が行き届いているお店です。

抹茶と自家製デザート
この日のデザートはりんごマカロンでした。
リンゴマカロンと抹茶
そばはさることながら、スイーツもおいしい事で有名です。

庭園を眺めながらいただく食後の抹茶は格別。
信州へ観光に来た方には特にオススメのおそば屋さんです。
庭を眺めながら抹茶をいただく

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク