カテゴリー
箕輪町 食べる

あつみ寿司|箕輪町の老舗寿司屋と言えばあつみ寿司|箕輪町


どこの回転寿司にいっても、昼でも夜でも大賑わいです。たまには職人の方に握ってもらえる昔ながらの寿司屋さんで寿司を食べようというときに箕輪町にあるあつみ寿司はいかがでしょうか。箕輪町の老舗寿司屋さんです。噂では現在のご主人の代でおしまいになってしまうということです。
出前でとることもできますが、目の前で握ってもらう寿司もいいものです。

〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪木下12324−12
0265-79-4446
営業中:11時00分~21時45分
定休日:月曜日

駐車場は無料で、お店の横にあります。広いので駐車もラクラクです。

入口は国道に面した側にあります。営業中は暖簾がかかっているのですぐ分かります。

なかなか、クラッシックな感じの看板です。江戸前であって、天ぷらもということです。

この暖簾をくぐるとあつみ寿しです。

こちらがカウンターですね。寿司ネタの入ったショーケースも見えて、これぞ寿司屋を感じます。

良い感じです。

座敷の部屋ももちろんありますね。

お米は、長野県産で辰野町のものを利用されているということです。

色紙が飾ってあったり。

相撲の番付、イラストバージョンも飾ってありました。

丁度、長野県木曽出身の御嶽海が小結です。

こちらがメニューです。江戸前にぎり、ちらし寿司がメインでこべつにもお願いできる感じ。

天ぷら、丼物、飲み物が裏面に記載されています。

ビールはキリンビールです。これは一般的な生中ジョッキです。

お茶は、あつみ寿司のオリジナル湯のみ。

十五周年のときの湯のみですね。

ビールのつまみにセロリの漬物をいただけました。

こちらにぎりの上です。大きめなので普通はこれでお腹いっぱいです。

いくらの軍艦を単品。

こちらは卵を単品で。かなり卵が大きく厚めです。

お吸い物がついてきました。

つけものです。すいません、少し食べてしまってからの写真です。

カウンターに座っての風景はこんな感じです。子どもがコーラなので大人な雰囲気がお伝えできませんが、良い感じです。

回るお寿司もいいのですが、握ってもらうお寿司もいいものですね。

カテゴリー
伊那 箕輪町 食べる

にこりこキッチンたべりこ|地元野菜使用のビュッフェレストラン|上伊那郡箕輪町



※この店舗は既に閉店しております。

『にこりこキッチンたべりこ』さんに行ってきました。
併設している農産物直売所の新鮮な地元野菜をふんだんに使ったビュッフェスタイルのレストランです。
こちらのビュッフェは基本お蕎麦がつきます。この蕎麦は箕輪町特産の赤そば(高嶺ルビー2011)を使用していて、お蕎麦を美味しく味わっていただくため、ビュッフェの料理は「和」にこだわっているそうです。
美味しいお蕎麦と美味しい野菜を使った和食。お腹いっぱい食べてきました!

にこりこキッチンたべりこ
営業当時の所在地:長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪3730-156
営業時間:平日:11:00~15:00(ラストオーダー14:00) 土日祝:11:00~16:00(ラストオーダー15:00)


農道沿いにあります。


道路沿いには目立つ看板があります。


目立つので分かりやすいと思います。


敷地内の隣の棟には「農産物直売所にこりこ」


たべりこの可愛い看板


みのちゃんバスのバス停。ピンポイントで停車するようですね。


たべりこの外観


営業時間と定休日
営業時間
平日:11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
土日祝:11:00~16:00(ラストオーダー15:00)
定休日
(1月~3月)毎週火曜日
(4月~6月)第2・第4火曜日
(7月~12月)無休


入口の案内
混むときは待合の人でいっぱいになります。


右手前のカウンターで会計をしてから席につきます。


利用方法や料金などの案内
料金は
大人1300円
シニア(70歳以上)1150円
子供(小学生)850円
子供(小学生未満)500円
子供(3歳以下)無料


こんな感じのビュッフェスタイル。
手打ちそばがメインのようなので、それほど種類は多くありませんが、野菜を中心とした料理がずらっとならんでいます。


ちらし寿司


味噌汁もあります


こんな感じでとってみました。
素材の味を活かした優しい味付けで美味しい♪


キノコたっぷりのお味噌汁


お蕎麦は店員さんが注文を取りにきてくれます。
2杯目からはお願いすると一皿づつ持ってきてくれます。


コシがあって美味しい☆
そばつゆはかつお、さば、いわし、あじ、こんぶの5種類の出汁を丁寧に抽出したパンチのあるつゆに仕上げているそうです。


スイーツコーナー


わらび餅や寒天などヘルシーなスイーツが多かったです


どこの国のものでしょうか?

製紛室がありました。


蕎麦は自家製粉・石臼引きだそうです。

カテゴリー
伊那 箕輪町 観る

もみじ湖周辺の紅葉|約10,000本のモミジが楽しめる|上伊那郡箕輪町


箕輪町のもみじ湖といえば1992年に完成した箕輪ダム。10,000本のモミジを植栽し今では箕輪町を代表する観光スポットとなっています。
撮影日は20114年11月5日。この時点で若干ピークは過ぎているように感じましたが、まだまだ多くのモミジが赤く染まりとても見ごたえのある景色が広がっていました。本当のピーク時のモミジをたのしみたいという方はもう一週間早いと良いかもしれません。その年々の気候などで変わってくるとは思います次年の参考になればと思います。箕輪町の観光サイトでも紅葉状況を発信していますの参考になると思います。
箕輪町観光サイト

もみじ湖所在地:長野県上伊那郡箕輪町長岡新田
お問合先:箕輪町役場産業振興課
     0265-79-3111
紅葉期間:10月中旬~11月上旬


県道442号線をぐんぐん山の方へ上っていきます。
右は崖下に川左は山という道がずっと続きます。


道中案内看板があるのでそれに従って進むと駐車場があります


駐車場付近のモミジ。早速綺麗です。


この先景勝地ありの看板がありました


売店こちらの看板もあります。
先に売店の方へ行ってみたいと思います。


もみじ狩りののぼり旗
箕輪町のご当地キャラ「もみじちゃん」も印刷されてます。


常設のトイレがありました


トイレの壁に携帯電話についての案内がありました。
2km先の管理棟のあたりに行かないと携帯電話は使用できないそうです。


この先に売店や休憩処があるそうです。


案内看板に従って進みましょう


売店や休憩処のあたりも景勝地のようですね。


川の土手沿いの土手のモミジが綺麗


大勢観光客の方が見に来られていました
車のナンバーを見ると他県の方も結構来ていらっしゃいました。


箕輪町の代表的な観光地ですのでのぼり旗も気合いが入っていますね!


少し開けた所にテントなどが立てられています


テントの中では柿やリンゴなどの特産品が売られています


他にもキノコや佃煮おまんじゅうなど


コチラはおでんやそばうどんなどの販売車


コチラのテントの中で食べたり休憩したりできます


今後の参考に是非アンケートご記入お願いします


アンケート義記入の方の中から抽選で町の特産品をプレゼントして下さるそうです


っ赤なもみじが見事です


燃えるような朱色でとても鮮やかです


少し黄色みがかったオレンジの紅葉


緑黄赤のグラデーションがとても綺麗


こちらは緑の中に紫っぽい色の紅葉
シックな雰囲気でこちらも良いですね。


イチョウのような黄色の紅葉


大きな木の紅葉は下から見上げると見事


山の紅葉と紅葉の組合せ


青空に真っ赤な紅葉が映えます


一本の紅葉でも黄色から先端にかけて赤くなっています


300m先の景勝地にむかってみます


車でも行けるのですがここは気持ちが良いので歩いていきます


ひと際真っ赤な紅葉発見!


絵の具の朱色で塗ったような赤


色々な種類の紅葉を楽しむことができます


キレイに整備された山に紅葉が植えられています


300m先の景勝地にも駐車場があります


道の両側に紅葉があり紅葉並木になっています

カテゴリー
箕輪町 観る 買う 食べる

信州伊那梅苑 その2|観光見どころ百選花群落|箕輪町一の宮

2万3千坪もの広い敷地に、梅の花や水仙、れんぎょう、すみれ、しだれ桃などが数多く植えられている伊那梅苑を紹介します。
撮影したのは4月18日。梅の花やれんぎょうがキレイな時期でした。
伊那梅苑では梅の花が咲く4月上旬から梅もぎの7月まで、期間中いつでも楽しめるようになっています。
長野県観光連盟出版の信州の花・植物群落百選 (長野県観光みどころシリーズ) に指定されている伊那梅苑は、約約7000本もの見事な梅を見ることができます。
こちらは信州伊那梅苑 その1につづいて信州伊那梅苑 その2になります。

信州伊那梅苑
TEL:0265-79-4086
FAX:0265-79-0330
入場料:大人500円 小人:250円

[googlemap lat=”35.914761″ lng=”137.948461″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県上伊那郡箕輪町中箕輪一の宮[/googlemap]

アトリエべべら?

陶器などの販売展示をしていました。

その横にはトイレ。

そのまた横には土偶?

土器のかけらと思われるものが無造作に置かれていました。

説明書きからすると、
縄文時代の晩期に青森県弘前市裾野猿ヶ森遺跡から出たもののようです。

この地域は、縄文・弥生時代の人々が生活していたとみられる場所で、遺跡が復元されてあります。

岩蔭遺跡

    岩蔭遺跡とは
    岩陰遺跡(いわかげいせき、英: rock shelter, grotto)は、張り出した岩盤を屋根代わりに利用したことを特徴とする先史人類の生活の痕跡としての遺跡のことをいう。Wikipediaより

濃いピンクがとてもキレイ。

八重の梅ですね。

八重寒梅というそうです。

梅の近くにその梅を詠ったものが置かれています。

ひとつひとつ見るのも楽しいです。

れんぎょうもキレイに咲いていました。

こちらは枝垂系の梅です。

養老枝垂というそうです。

苑内に茶店があります。

その名もズバリ“梅屋”

大きなお釜が目印です。

梅屋 おしながき

    梅とろろそば 600円
    梅たたきそば 600円
    山菜そば 600円
    各種うどんもあります。
    梅おにぎり2個 300円
    酢の物 150円
    特製とん汁 400円
    ソフトクリーム 梅・バニラ 300円
    缶ビール 400円
    ワンカップ酒 400円
    ペットお茶など 200円
    仙醸のあま酒 300円

梅アイス

ソフトクリームより固いので、ソフトクリームというより梅アイス。酸っぱくて癖になりそう。昔の梅ガムのような味♪

昔ながらの給湯機。時代を感じさせる一品。

室内の飲食スペースもありました。

飲食スペースはこんな雰囲気。

席から見える景色はこんな感じ。

甘酒は仙醸の甘酒 300円。小梅2個つき♪

注文はこちらで

切ない風景。。。

先日の雪で折れてしまったようです。

敷地が広すぎるせいか、途中普通に道路が通っています。

遠山八重

キレイに咲いていました。

カテゴリー
箕輪町 観る 買う 食べる

信州伊那梅苑 その1|観光見どころ百選花群落|箕輪町一の宮

2万3千坪もの広い敷地に、梅の花や水仙、れんぎょう、すみれ、しだれ桃などが数多く植えられている伊那梅苑を紹介します。
撮影したのは4月18日。梅の花やれんぎょうがキレイな時期でした。
伊那梅苑では梅の花が咲く4月上旬から梅もぎの7月まで、期間中いつでも楽しめるようになっています。
長野県観光連盟出版の信州の花・植物群落百選 (長野県観光みどころシリーズ) に指定されている伊那梅苑は、約約7000本もの見事な梅を見ることができます。

信州伊那梅苑
上伊那郡箕輪町一の宮16138番地
TEL:0265-79-4086
FAX:0265-79-0330
入場料:大人500円 小人:250円

[googlemap lat=”35.914761″ lng=”137.948461″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県上伊那郡箕輪町中箕輪一の宮[/googlemap]

この日は多くの人で賑わっていて駐車場も満車に近い状態でした。

高速1000円効果もあってか、半数くらいは県外ナンバーでした。

大型バスもかなりの台数駐車できるようになっています。

高遠の桜とパックになっている観光ツアーでした。

入口手前には伊那梅苑の概要の看板

入口には龍?

花のポットが沢山はめられていました。

入口は順番待ち。手書きの歓迎看板が味があります。

入苑料は、大人500円子供(5歳~小学生)250円。5歳未満は無料です。

入場券を発券機で購入します。

入口には、一番良い時期の写真が貼られていました。見事ですね。

入口を入るとすぐに視界に飛び込んでくる風景。

赤い橋があります。

この橋を渡るともっと幸せになるそうです。

信じて渡ってみましょう。

橋の横には古びた一軒家?

ともいきや・・・こんなんでしたぁ。

入口横のお土産コーナー。

伊那谷名物ソースかつ丼味のばかうけ

仙醸の甘酒は1本630円、2本で1050円。

梅のマークがかわいい展望台発見!

かなり高そうです。

階段をのぼっていきます

2階は休憩スペースになっていて自由に寛げます。

誰もいません。

2階からさらに階段をのぼっていきます。

この階段自体が風でぐぁんぐぁん揺れて怖い怖い。

見事な景色。

昔話に出てきそうな風景。

展望台の一角にこんな不思議な部屋が・・・

ペアシートで天体観測?

見渡す限り梅・梅・梅・・・

箕輪町も見渡せます。

この階段かなり揺れるので、下りも気をつけて降りましょう。

展望台の下にはゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな東屋。

東屋から見た風景。多くの方で賑わっています。

梅関係のおみやげコーナー。

梅ぼし小梅ちゃん750円

これは梅肉エキスの“梅幸”

    梅幸一本は、信州伊那梅苑でとれたもぎたての青梅約5kgのしぼり汁を当苑独自の製法で10時間以上煮詰め、皆様の健康を願いつつ心を込めてつくりあげた「梅肉エキス」です。
    どうぞ安心してお召しあがりください。
    伊那梅苑パンフレットより

柿天は柿の種の天ぷらです。柿の種が梅味ですっぱ~いけど、
結構やみつきになる一品。

小梅ちゃん420円

信州伊那梅苑その2に続く・・・

カテゴリー
箕輪町 遊ぶ

みのわ天竜公園|天竜川沿いの親水公園|上伊那郡箕輪町

箕輪町の天竜川沿いにある“みのわ天竜公園”。
週末には家族連れで賑わう親水公園です。
公園内は芝生になっており、お弁当を広げている家族やバトミントンやフリスビーを楽しむ人など大勢の人で賑わっています。
また、桜の時期には堤防に沿って咲く桜が見事。お花見を楽しむ方も多い公園です。

みのわ天竜公園
〒399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8651番地

[googlemap lat=”35.914051″ lng=”137.987366″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県上伊那郡箕輪町中箕輪[/googlemap]

みのわ天竜公園の入口です。

駐車場は30台程です。

公園内でのお願い看板

    お願い
    公園内の周遊路は、人と自転車だけの使用とし、バイクの乗り入れは禁止とします。
    自転車は、散策する人がいる場合は十分に注意して危険のないように使用してください。
    また、芝生の乗り入れは禁止とします。
    箕輪町

警告看板

    警告
    この公園内では
    バイクの乗入れ
    花火。たき火等を行うこと
    他の利用者の迷惑となる行為は禁止されています。
    上記の行為を発見した場合は法的処置を講じます。
    箕輪町役場

公園内はこんな感じ

夏は子供たちが水遊びをしています。

広すぎず狭すぎずひと目で見渡せるちょうど良い感じの公園。

水路には水車がまわっていました。

まわっているのと壊れているのとありました・・・

これは何の装置でしょう。

これをクルクルまわすと・・・

水が汲み上げられて・・・

流れていきます・・・

流れていくと音がなる仕掛け・・・のはずですが

壊れていて全然動きませんでした。

ふれ愛広場

「あい」が「愛」なのがこだわりでしょうか。

一面芝生が広がっています

花がキレイです。特に桜の時期は見ごたえあります。

池もありました。

東屋で休憩もできます

“箕輪ワクワクソング”??の石碑

箕輪ワクワクソングについて知りたい方はコチラ

トイレは新しくてキレイ

石のオブジェも子供たちにとっては遊具のひとつ♪

この公園は信濃製紙株式会社の跡地だそうです。

子供の像がこんなことに・・・タバコに帽子・・・

こちらの子供は無事でした~

またまた石碑発見!今度は何だ!

箕輪天竜音頭の歌詞でした。

こんな良い天気にのんびりするとサイコ~

土手に石のすべり台があります。

結構おっきなすべり台です。

横の養生してあるところが登りやすいですよ。

カテゴリー
ラーメン屋レポート 箕輪町 食べる

こだわりラーメン竜雅|上伊那中心じゃげな系列のお店|上伊那郡箕輪町

上伊那中心に展開しているじゃげなグループのお店「竜雅」。
味噌ラーメンを中心としたメニュー展開で、その他にしょうゆ塩つけ麺など種類が豊富に揃っています。また、麺にはかなりのこだわりがあるそうで、それぞれのスープに合わせた麺がチョイスされていていろいろな種類を試したくなります。全体的にはこってりした感じが多いですが、しつこくはなく、コクを楽しむという感じです。

こだわりラーメン竜雅
〒399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪松島8051−1
TEL:‎0265-70-6665‎
休業日: 無休
営業時間: 11:00-15:00 17:30-25:00

[googlemap lat=”35.911402″ lng=”137.988669″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪松島[/googlemap]

入口看板は国道153号線を伊那から辰野方面に進んで
くると道からよく見えます。

じゃげなグループってわかる感じの外観です。

“はりきって営業中”

従業員募集看板と火の用心吸殻入れ

吸殻入れの手書きな感じが良いですよね。

常設の看板で従業員募集してます。

アルバイトやパートだけでなく、正社員もです!

営業時間は11:00~25:00

店内の感じは・・・まず目に入ってくるのがココ

店の中にナミトタン~

ラーメンの赤提灯もあります。

昭和な雰囲気で居心地が良いです。

麺にはかなりこだわりをもっているようですね。

テーブルセットはこんな感じ。

のりたまのふりかけがセットされているのがミソです。

箸は“エコ箸”

マイ箸を持ってこられた方にはお食事代から20円引いてくださるそうです。

この箸自体も再生紙で作られている“エコ箸”です。

味噌ラーメンを中心とした種類豊富なメニュー

おつまみ系も充実しているので、飲みに来る方も多そうですね。

このメニューの材質はコンパネでした。

なかなか良い感じですが、少し重いかな・・・

今回座った席からはこんな景色が見られました。

店内は昭和を感じさせるレトロな雰囲気

このヨコハマタイヤの看板もかなりレトロ~顔がコワい~

でもラーメン屋さんってこういうレトロチックな店内の所を結構みかけますよね~。何ででしょう。

こちらはとんこつつけ麺

スープがしっかりと味があって結構こってりな感じ。

もつ煮

よく煮込まれてます。一杯やりたくなります♪

餃子はまあまあな感じかな~。

とんこつ台湾ラーメン。

見た目より結構辛いっす。辛ウマです。

このお店の看板メニューは黒こく黒めん

麺も黒いしスープも黒い!

お味は・・・

八丁味噌と炭麺が良い感じに絡んで美味しい♪
あとはもう少しお値段が手頃だったら結構ハマるかも・・・

麺が真っ黒~!

こちらは赤こく味噌ラーメン

こちらは味噌だけど、油分が少ないのでしつこくなく美味しく頂けました。

とんこつ玉子らーめんはきくらげがたっぷり!

きくらげ好きにはたまりませんな。

みのわラーメン

こちらのみのわラーメンが今回頼んだ中で一番シンプルでさっぱりしたお味でした。

それにしてもこの黒さはスゴイ!

テーブル席だけでなく小上がり席もあるので、
お子様連れでも安心です。

こんな屋台風なテーブルもありました。

カテゴリー
箕輪町 観る

箕輪ダム・もみじ湖|紅葉がきれい|箕輪町長岡

上伊那郡箕輪町にある箕輪ダム。一級河川で天竜川に流れ込む、沢川に建設されたダムです。
箕輪ダムによってできた、人口湖をもみじ湖と呼んでいます。湖の周りには、約1万本のもみじが植えられており紅葉の時期には数多くの観光客が訪れます。

高さ72メートルの重力式コンクリートダム。洪水調節・不特定利水・上水道に利用されています。上伊那の下水道が普及できたのはこのダムのおかげです。
このダムができた後は、上伊那のいたるところで下水道工事が行われていました。

カテゴリー
箕輪町 観る 買う 遊ぶ

もみじ湖夢まつり|食べて観て楽しむイベント|箕輪町長岡

もみじ湖夢まつりは、毎年10月末~11月第一週の文化日近辺で開催されているイベントです。
もみじ湖は箕輪ダムでできたダム湖(人造湖)の愛称であり、地元箕輪町ではもみじ湖とも呼ばれています。
行政主導のイベントではなく、地元企業の方などが力を合わせて行っています。
箕輪町をはじめ、南箕輪や伊那、辰野など上伊那から多くの人が来ています。来場者の車の中には、伊豆・多摩ナンバーまでありました。案外遠くからも来場があるようです。

カテゴリー
箕輪町 食べる

食欲の秋はぶどう狩り|雅秋園|箕輪町

さわやかな秋晴れの日にはぶどう狩り!!
ぶどう棚からの木漏れ日の心地よさを感じながら、たわわに実ったぶどうを収穫し、その場で食べ楽しむことができます。90アールの畑にナイアガラやデラウェア、コンコードなどが植えられていています。

また、子供向けの遊具もあるので家族で1日中楽しむことができます。
毎年9月の中旬からオープンしています。

住所:長野県上伊那郡箕輪町大字福与315
電話:0265-79-3619
[googlemap lat=”35.897545″ lng=”138.001441″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県上伊那郡箕輪町福与[/googlemap]
ぶどう狩りはこの先

一見普通の民家に行く私道のような感じですが、この奥にちゃんとあります。

砂利道を進んでください

この看板は車で進んで行くときにはほとんど目に入りません。。。

三尺

ディスプレイ用でしょうか。すごくキレイです。

実るブラック三尺

世界で房丈が最も長く最大1mを超えると言われています。

駐車場入口

ローダウンの車は厳しいかも。。。

の駐車場満車

この日はオープンから初めての週末とあって満車状態でした。

シンボルタワー

記念撮影はこの場所で。

ぶどう畑の置くから見た風景

西側の山脈を眺めたところです。少し左側からは中央アルプスと呼ばれる一帯になります。
山の向こうは木曽谷ですね。

ぶどう畑

棚は大人がかがまず普通に歩けるギリギリの高さ位です。

受付と売店の案内

受付・売店はこちら

ぶどう狩りをするには、大人500円、子供(小学生)250円

ぶどう狩り入場券

この入場券があれば1日中楽しめます。朝昼晩挑戦してみても良いかも!?

ぶどう狩りセット

収穫するためのカゴと、種や皮を入れるための容器と、ハサミの3点セットです。

売っている秋の味覚達

通常の店で売られているよりお得かも。。。

かごぶどう盛り合わせ

2Kのカゴにすれば50円お得です。

お土産コンコード

なし「幸水」とりんご「ツガル」

ぶどうだけではなく、梨やりんごなども購入できます。

バートレット

バートレットは、イギリス原産の西洋なしのことで、甘みの中にほどよい酸味があり、ねっとりとしたなめらかな舌触りが特徴です。

ブドウ以外に栗も販売

虫気のあるものは多少安く販売していました。

ブドウだけじゃない

しょうゆラーメン 400円
みそラーメン 400円
おでん 300円
フランクフルト 150円
五平もち(2本) 300円
ビール(ビン) 400円
発泡酒 250円
ペットボトル 150円

かなり良心的な金額です。

売っているジュースとビール

セルフサービスで持っていきます。

発泡酒も

景気が悪いのでこちらでガマン。

ラーメン

ボリュームたっぷり!!

フランクフルト

ケチャップとマスタードはセルフでどうぞ。

おでん

いい味してます。

麦茶や日本茶は無料

お菓子ショーケース

駄菓子屋感覚で買えるお菓子が揃っています。

お菓子値段

うまい棒 10円
フエラムネ 10円
ガム(いちご、オレンジ) 30円
マーブルチョコ 30円
こんぺいとう 30円
ミルキー 60円
ポケモンガム 60円
チップスター 120円
プリッツ 120円
プッカ 120円

1500円でバーベキュウセットをレンタル

事前に予約すると準備してもらえます。プロパンガスで鉄板式です。

レンタルに含まれるもの

ガスボンベ・鉄板・割り箸・コップ・皿までを用意してもらえます。
食材とタレを持ってくるだけでOKです。

焼肉風景

ぶどうを食べながら、焼肉を食べることができます。
夏の激暑の頃と違い、秋は涼しいので丁度いい感じですね。

屋根下休憩所

トイレ

ぶどうコンコード

たわわに実ったぶどうがとてもキレイです。

ぶどうナイヤガラ

ナイアガラもすごく甘くておいしい。

ちびっ子遊具もたくさん完備

ぶどう棚のすぐ横に遊具が設置されているので、安心して遊ばせられます。

グラグラチェアー

めずらしく、固体されず動きます。

グルグルは回りません

こちらは固定されています。

難しいウンテイ

ウンテイ??

すべり台

すべり台タイプ2

ブランコはツーシーター

円柱スライダー?

遊具にラクーターが・・・

なぜか子供たちの食いつき良しです。

三輪車

一見誰かの持ち物のようですがここの備品です。
[googlemap lat=”35.8886328619686″ lng=”138.00458908081055″ width=”430px” height=”240px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県上伊那郡箕輪町福与[/googlemap]