店の名前にパンチが効いてるラーメン屋さん。
麺多召(めんだめし)ぱんち軒。
名前やロゴの感じからして男性向けのラーメン屋さんかな~と思いきや、店内は以前のテナントがイタリアンかフレンチ?のレストランだけあって、小奇麗な感じの雰囲気で、女性でも臆することなく入れると思います。
サービスの面では、とにかく子供連れの方は是非行ってみてください!こんなサービスの良いお店は初めてです。申しわけないくらいのサービスでした。
住所:長野県上伊那郡南箕輪村北殿3464
電話:0265-74-8484
営業時間:11:30~14:30 17:00~22:30
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:水曜日
店舗外観 パンチの効いたロゴが目立ちます。

国道153号線沿いにあります。

奥に駐車場があります看板

駐車場は一見少なそうに見えますが、153号線沿い・店舗横・店舗奥と結構な台数が停められます。
入口付近

入口のマットもパンチが効いてます!

小上がり席は4つ

日曜日の昼時ということもあってか、小さな子供連れで満席でした。
テーブル席は白い革張り?のソファ席。

カウンター席

ファミリーが多いからか、カウンターやテーブル席は結構空いてましたが、小上がり席だけは待ち状態。
店長の趣味?なマンガ本。男性向けのマンガ本ばかりでした。

車のおもちゃ。これも店長さんの趣味でしょうか。

新聞も置いてあります。

子供イスはまんが本の下です。

アンパンマンのうちわ???

小上がり席は20分近く待ったでしょうか。

テーブルセット

うめぼしはサービス。

らっきょもサービス。

ドリンクメニュー

-
ドリンクメニュー
生ビール ¥530
ビンビール ¥550
酒(燗)¥770
生酒 ¥840
JINRO(ボトル)¥2000
ソフトドリンク
コーラ ¥150
オレンジ ¥150
ウーロン茶 ¥150
アイスコーヒー ¥210
カルピス ¥150
サワー&ハイ 各種¥430
レモン
梅
ライム
ライチ
巨峰
カシス
カルピス
ウーロン
ノンアルコールビール ¥450
麺系メニュー
味の濃いめ・薄め 油の多め・少なめ 麺のかため・やわらかめなどが選べるところが家系のラーメン屋さんぽいですよね。

-
つけ麺
トマト 880円
みそ 890円
ゴマ 900円
しお 800円
しょうゆ 800円
大盛り150円 特盛300円
ラーメン
中華そば 700円
ゴマ 850円
和風とんこつ 770円
みそとんこつ 800円
しおとんこつ 750円
しょうゆとんこつ 750円
大盛100円 替玉200円
トッピング
コーン
ほうれんそう
メンマ
ゆできゃべつ
のり
岩のり
きざみのり
もやし
味玉
角切りチャーシュー
チャーシュー
白髪ねぎ
バター
おつまみ系メニュー

-
ギョーザ
焼きギョウザ 350円
ゆでギョウザ 400えン
ごはん・丼
半ライス 150円
ライス 230円
メンマ丼 350円
チャーシュー丼 420円
チャーハン 550円
おつまみ
ネギ 430円
炙りチャーシュー 500円
ほうれん草 310円
メンマ 350円
キムチ 350円
枝豆 310円
飲み物
生ビール 530円
瓶ビール 550円
酒(燗・冷)770円
生酒 540円
JINRO(ボトル)2000円
レモンサワー 430円
ウーロンハイ 430円
コーラ 150円
オレンジジュース 150円
ウーロン茶 150円
デザート
杏仁豆腐 250円
プリン 300円
アイスクリーム 150円
ラーメンを待っている間、子供にジュースをサービスしてくれました。

子供食器セット

塩とんこつラーメン

和風とんこつらーめん

ぎょうざ

しょうゆとんこつらーめん

白いご飯

しおとんこつ・しょうゆとんこつ・和風とんこつとも、しっかりとダシがとれていて、麺もコシがあってとても美味しい。

ギョウザも美味しい♪

ジューシートロトロ牛ホルモン炒¥1000にとてもそそられ注文!

かなり濃いめの味ですが、ホルモンが絶品!かなりおススメです。

次回は、これにライスの組み合わせでも良いかも!?

ラーメンの器にもパンチの効いたぱんち軒ロゴ入り

子供達にお菓子もくれました。

そして、待たせてしまったお詫びだと言ってたチョコまでくれました。

こちらが申しわけなく思うくらいのサービスでした。