信州スカイパークには、陸上競技場やまびこドーム、アルウィンなどの施設が充実しており多くの方に利用されていますが、その他にも遊具やジョギングコース、バーベキューエリアなど家族連れで楽しめるエリアも沢山あります。
今回はリニューアルされた大型木製遊具エリアをご紹介します。
信州スカイパーク【松本平広域公園】
HP:http://shinshu-skypark.net
県道296号をやまびこドームに向かって進みます
松本市街から来ると「やまびこドーム入口」信号を右折です
しばらく進むと突き当りまで進むと左手にターミナルゾーンという看板が見えるのでここを左折
すぐに駐車場があります
160台以上停められるそうです
ここはゲートボール場でしょうか
利用しているところを見たことはまだありません
ここがリニューアルした大型木製遊具
大型木製遊具の説明看板
遊具には対象年齢があります
遊具を使用する際のお約束
網を登りながら円盤の中へ入ることができます
円盤の中心にあるステージ的なもの
滑り台もついています
円盤の中は上ったり下りたりとても楽しいつくりです
上に登れる螺旋階段
上を見上げると青空が綺麗
子供がわくわくするような空間
プラネタリウムがあります
春夏秋冬それぞれの星座を知ることができます
太陽の光を利用したプラネタリウムです
のぼり棒
円盤の数か所にこういった上ったり下りたりする場所があります
床が半円になっていて歩くのも楽しい
手すりはラッパになっていて上と下で会話ができます
ここは上ったり下りたりも一苦労そうです
トンネルの滑り台
3歳~6歳向けの遊具
ロッククライミングができるようになっています
ブルーの小屋
ブルーの小屋の中はこんな感じ
ネットに穴が開いていて出入りできるようになっています
赤い小屋はここからよじ登って入っていきます
赤い小屋と青い小屋はつながっています
カラフルなイス?
黄色い小屋は滑り台つき
まわりは緑いっぱいで気持ちが良い
公園内は決まった場所で喫煙をお願いします
トラスの遊具
ヘリコプターが飛んでいました
芝の丘

トイレもキレイに改修されていました

ロープウェイ

丘の上は見晴らしが良くて気持ちが良い!

空港がすぐとなりに見えます