今年で5回目をむかえる「安曇野警察署ふれあいコンサート」。
このイベントは日頃地元住民が接することの少ない警察の仕事や防犯対策を広く紹介するために実施されるもので、パトカーや白バイなど警察車両の展示や、長野県警察音楽隊の演奏、カラーガード隊によるドリル演奏などがありました。
なかでも安曇野らしい、マニアックなのが、防犯戦隊とらレンジャーと現職警察官によるものまね。
安曇野はおもしろい、芸達者なヒーロー達に守られています。
会場のスイス村にはいろいろな警察車両が集結。
事故処理車の車内
展示車両は試乗OK。署員の方がわかりやすく説明してくれました。
ちょっとだけ警察官気分が味わえて、子供達は目がキラキラ☆
パトランプの点灯、上部の電光掲示板の表示・・・スイッチがたくさんあります。
パトカーの車内
すぐにメモできるように用紙がセットされているんですね~。
レスキュー車
災害現場などで、けが人を助ける為に必要なクレーン、ワイヤーウインチ、投光器なども装備してあるそうです。
盾は軽そうに見えますが、結構重かったです。
しっかり支えられるように2ヶ所持つところがあります。
ぶつかりそうでぶつからない、倒れそうで倒れない、まさに神ワザ!!
後半はサーカスを見ているようでした。
子ども安全広場
防犯クイズに答えるとおもちゃがもらえるコーナー
トイレットペーパーと一緒にくれたのは、地元小学生が書いたメッセージカード。
―――ここまでは、よくある警察署のイベントですが、
ここからは信州・・・というか、安曇野ならではのゆる~い感じ全開!!
長野県警シンボルマスコット「ライポくん」
県鳥の雷鳥がモチーフ。近くで見ると目ヂカラすごい!!
「とらレンジャー」たちも会場にやってきて、きめポーズを披露してくれました。
レンゲピンク
あとタマネギイエローとワサビグリーンもいましたが、撮り逃しちゃいました。。。
大ホールで行われたコンサート。
署長さんなどの挨拶のあと、まず始まったのは防犯戦隊とらレンジャーショー。
メンバーは「リンゴレッド」「タマネギイエロー」「ワサビグリーン」「スワンブルー」「レンゲピンク」の5人。
必殺技は「とらとらバズーカ」。N110番星出身。敵はメタボ星からダイエットのために自転車を盗みに地球に来た「悪の集団ヌスムンダー」。もともとは自転車の盗難対策を呼び掛けるために結成されたようです。
まずは一人ずつ自己紹介しながら登場。
レンゲピンクの時だけBGMがAKB48「ヘビーローテーション」になり、バックで待機している4人がかわいく踊ってて思わずふいちゃいました。
ヌスムンダーとトルンダーの襲撃!!
安曇野の子供達に悪さをしにやってきました。
悪の組織ヌスムンダー
真ん中のボスみたいなやつは今回は欠席のようです。
悪役の完成度は高いです、そのまま戦隊モノのテレビに出演できそう・・・。
ちなみにこちらはとらレンジャーの隊長。
こちらもスクリーンのみの登場でした。
大爆発!!
照明もピカッと青く光って、本当に爆発したみたい。
とらレンジャーのビジュアルはともかく・・・
スクリーンも効果的に使われていたり、音響なども凝っていて、なかなか見応えのあるステージでした。
「いかのおすし」とは・・・
「いか」 知らない人についていかない
「の」 知らない人の車にはのらない
「お」 何かあったらおおごえをだす
「す」 何かあったらすぐ逃げる
「し」 何かあったらしらせる
という犯罪にあわないための約束です。
「イカのおすし」を紹介するとらレンジャー
最後に子供達にカレーのプレゼント。
ありがとう、とらレンジャー!!
子供向けのショーからガラリと変わって、今度は現職警察官による歌謡ショー。
安曇野管内の交通事故発生状況にふれつつ、演歌を披露してくれました。
アンコールはものまね。
五木ひろし、森進一、橋幸夫、吉 幾三、小林旭、石原裕次郎、前川清、西郷輝彦、などのモノマネメドレーを歌いました。
メディアにもとりあげられるほどの名物課長さんだったんですね~。