毎月2回・第2&第4土曜日は「カフェ884」でゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
落ち着いた店内で美味しいコーヒーをいただきながらジャズの生演奏(13時30分~)を楽しめます。お店は市内里山辺西小松の住宅街にあります。
松商学園高校の正門前を東に500メートル程行ったところの左側になります。お店は少し奥まったところにありますので気がつきませんが、大きな「884」という看板が目印です。
住所:長野県松本市里山辺西小松4239
電話:0263-35-0407
営業:10:30~21:00
定休:日曜・祭日

884と書いて「ハヤシ」と読むようです。入り口がこんな感じですし何やさんかな?と覗き込んでみてください。
駐車場はこの奥になります。

外観はまたまた?こんな感じですが・・・

近くに寄るとまた「884」の看板とOPENのかばさんがお出迎えです。

ゆったりとした玄関で腰をかけられるベンチも置かれています。一休みできますね。

玄関もゆったりしていてギター、楽器のイラストが壁にかけられています。中に入るのが楽しみです。

ピアノ柄でいかにも楽しそうな気持ちにさせられます。
ワクワク・・・

JazzLiveのご案内です。

午後のひと時をカウンターで過ごしている常連さんでしょうか。

右側にカウンター、左側は4人掛けのテーブル席が3つ程用意されています。その奥が演奏ができるスペースです。

手作りポストカードと書籍が販売されているようです。

楽器を照らすスポットでしょうか。

オーナーご自慢のコーヒーでとっても美味しかったです。
コーヒーカップなどもシンプルですね。

信州大学ジャズ研究会のメンバーです。軽いタッチで気持ちよくスイングしています。

信州大学ジャズ研究会のメンバーで立ちっぱなしでの演奏です。

後ろ姿ですが、彼女はボストン・バークリー音楽大学に留学中の橋浦淑子さんです。小柄ですがパワフルに活動されていて信州にジャズを広めようと一生懸命です。
その活動の一つがこちらでのコンサートのようです。
HPもありますのでご覧になってみてください。

884さんの常設のようです。

ジャズのコンサートは無料で一杯のティーで楽しめます。手作りのシフォンケーキはおすすめの逸品だとありましたので次回のお楽しみにしたいと思います。

息の合った演奏、気軽に楽しめます。

こんなところにスピーカーが置かれています。

オーナーの趣味でしょうか、楽器や演奏者のミニチュアが並んでいます。

イラスト画もありますね。オーナーが書かれたのでしょう。

オレンジ、グレープフルーツ、トマト、コーラ、ジンジャエール(各350円)
ココア(Hot or Ice)500円・ミルク400円
シフォンケーキ400円・ミッシェルのケーキ450円
シフォンケーキセット750円・ミッシェルのケーキセット800円

入り口カウンターの上にはJazzコンサートの案内など置かれています。

入り口カウンター

エレクトーン、アンプ、スピーカー等が置かれています。

壁際の棚にはCDや本が沢山用意されています。

明るく優しい感じの床でホッとします。

アットホームな感じでした。

ピアニストからのご提案で当日コンサートに参加された方からの義援金もこのとうりでした。
ご協力感謝いたします。
コメント
[…] [Tel:0263-72-8877] ・ミュージックプラザオグチ松本駅前店 [Tel:0263-33-5568] ・Jazz Spot cafe 884 [Tel:0263-35-0407] ・アートカフェ清雅 [Tel:0263-72-3982] […]