かんてんぱぱ感謝の日|伊那食品工業で寒天三昧のお祭り|伊那市西春近

長野県伊那市にある寒天メーカー伊那食品工業の敷地内で毎年6月に行われているかんてんぱぱ感謝の日というイベントに行ってきました。

普段は、かんてんぱぱガーデンというエリアが観光地として利用されていますが、この日は駐車場や芝広場などすべてのエリアを利用してのお祭りとなっています。

地元の人はもちろん、観光バスまで来てごった返しになっています。ここまで人が集まるのは行政主導の伊那まつりくらいではないでしょうか。

伊那食品工業株式会社
寒天、ゲル化剤の製造業者。 寒天は 400年の歴史を持つ伝統食品。この寒天の加工にメスを入れ、食品はもとより、化粧品、医薬品等、用途の幅を広げた会社である。 一般市場では、かんてんぱぱブランドの商品を提供している。業務市場ではイナアガー(アガーは英語で寒天)ブランドの商品を提供。Wikipediaより

長野県伊那市西春近 5074
[googlemap lat=”35.807581512165825″ lng=”137.9330813884735″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.807582,137.933081[/googlemap]
渋滞が始まりました
渋滞が始まりました
休日とくに連休になるとかんてんぱぱガーデンがあるため渋滞をしますが、この日は長めの渋滞が発生してます。

一番近い駐車場は入れません
一番近い駐車場は入れません
入れません、少し離れた場所にある駐車場を利用するかしかありません。

会場の案内
会場の案内
敷地一帯をかんてんぱぱガーデンと呼びます、随所に案内看板があるので迷うことはないかも・・・
まずは看板の右側エリアへ行ってみます。

かんてんぱぱショップ前
かんてんぱぱショップ前
金魚水など縁日系のお店が並んでいます。小さい子供向けのお楽しみが用意されてました。

芝の土手は休憩に
芝の土手は休憩に
じいちゃん、ばぁちゃんには丁度良い場所かもしれません、日影もありますので。

木々や草花が売ってました
木々や草花が売ってました
山野草などもありますね。

ブルーベリーなども
ブルーベリーなども

お休みのひまわり亭
お休みのひまわり亭
この日はレストランはお休みでした、混みすぎるからでしょうか。

藤棚の日陰はほのぼの
藤棚の日陰はほのぼの

アイスクリームは大人気
アイスクリームは大人気

芝広場もすごい人
芝広場もすごい人
平日は人も疎らですが、大混雑してます。

標高
標高
691メートル

山野草の庭園もありますね
山野草の庭園もありますね

林の中にお蕎麦屋さん
林の中にお蕎麦屋さん
奥の方にありますので、は行っていかなと分りません。

国内唯一のさつき亭
国内唯一のさつき亭
寒天専門のレストランで唯一です。
確かに他で営業しても採算は合わなそうですね。

連絡橋もすごい人です
連絡橋もすごい人です
敷地が道路で遮断されてますが、遊歩道があるのでスムーズに移動はできます。

本社の案内看板
本社の案内看板
会社の本社・研究所側になります。

こちらが本社
こちらが本社

本社前の駐車場もすごい人
本社前の駐車場もすごい人

和菓子コーナー
役員駐車場は和菓子コーナーに
ここは普段、役員駐車場になっているそうです。
和菓子はすべて無料。

和菓子
和菓子

わたあめ
わたあめ
こちらも無料です。

かき氷
かき氷
こちらは50円から100円です。
普通お祭りは500円するのでかなり安いです。

ドリンクコーナー
ドリンクコーナー
ジュース100円、缶酎ハイ100円、缶ビール200円
かなりお得です。ジュースは500mlペット、ビールは発砲酒ではありません。

水汲み場
水汲み場
地下からポンプアップしている水を自由に汲むことができます。
これは365日誰でも汲むことができます。

おもちゃ手づくり体験
おもちゃ手づくり体験
この日の大人気は水鉄砲でした。

R&Dセンター前
R&Dセンター前
研究所の前も盛りだくさんです。

ところてんとぜんざいのコーナー
ところてんとぜんざいのコーナー
無料配布をしてました。

ところてんの歴史紹介
ところてんの歴史紹介

作っています
作っています

ぜんざい
ぜんざい
これぞ寒天を感じる一品です。

ところてん
ところてん
寒天の代表選手!酸っぱめでからしが効いてところてんが苦手という人もイケる感じです。

センター前にもいろいろあります
センター前にもいろいろあります
フランクフルトやおにぎり、そばなど昼食にピッタリ系はここにありました。
すべて100円・・・

そば 100円
そば

フランクフルト 100円
フランクフルト

健康パビリオンと売店
健康パビリオンと売店

売店
売店
寒天に関係した商品がいろいろとあります。

健康パビリオン
健康パビリオン
生活習慣病や命に関わる疾患などについて触れらてました。

脂肪1kg
脂肪1kg
持ってみました。

重い、ヘコミます、ドン引きです・・・
これがどんだけ腹周りに付いているのか・・・ゾッとします。

この模型は一家に1個あればかなりエンゲル係数が改善されるうえに、健康にも気を使いそうです。売っているところ知っている方いましたらコメントお願いします。

カロリークイズ
カロリークイズ
色々な食べ物のカロリーを当てるクイズになってました。
こちらも意外な発見があります。

世界中から集まった寒天の原料である海藻
世界中から集まった寒天の原料である海藻
ズラ-と並んでました。
海藻も多種あり、形や色もさまざまです。

どうも世界中ですね
どうも世界中ですね

原藻産地と海外工場
原藻産地と海外工場
あまり北の方では獲れないのでしょうか。

かんてんぱぱミュージアムへの入口
かんてんぱぱミュージアムへの入口
野村陽子植物細密画館となっています。

こちらがかんてんぱぱミュージアム
かんてんぱぱミュージアム
屋外にはパラソルまであり、休憩できます。

かんてんぱぱミュージアム前の広場
かんてんぱぱミュージアム前の広場
かなり広めの広場がありました。

地元団体による踊り
地元団体による踊り
時間で開催してました。

かんてんぱぱミュージアム前の駐車場
かんてんぱぱミュージアム前の駐車場
やきとり、イカ、ホタテがありましたが50円~100円で売られてました。

野菜の直売もあり、人気です
野菜の直売

肥料の販売が意外と人気
肥料の販売
廃棄される海藻を肥料として販売をしてます。
他の肥料にはない土壌改良効果があるそうです。

高所作業車
高所作業車
中部電力のマシンですね。

乗せてもらいました
高所作業車から真下
高所作業車から真下
ん~高い、高い所が苦手の人はやめた方が良いでしょう。
だいたい18メートルになるそうです。

ミュージアム前の広場です
ミュージアム前の広場です

本社建物方向
本社建物方向

北丘工場方面
北丘工場方面
中央奥の方は、高遠です。遠くまで見えますね。
左が諏訪方面です。

寒天が使われている商品パッケージ
寒天が使われている商品パッケージ
味を大きく変えることなく食感を調整できるうえ、カロリーが無いため、この手の食品には必ず寒天が使われていますね。

寒天が使われている商品パッケージ
寒天が使われている商品パッケージ
抹茶ラテやサプリメントにも入ってますね。

毎年行われているお祭りです、あらゆる食べ物が超良心的な価格の上、健康や寒天について深く知ることのできるイベントです。
また、かんてんぱぱガーデンは通年営業をしているのでおススメの場所です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク