長野転職

花見(けみ)ほたるの里|池田町

長野県にはホタルの鑑賞スポットがいくつかありますが、池田町にある花見地区のホタルもそのうちのひとつ。
地元の人たちが水路整備や幼虫の放流など、ホタルの復活に努力してきた結果、今では1000匹以上のゲンジボタルを見ることができるようになりました。
見頃は、6月中旬から7月中旬。
地元の人の話によると、8時半くらいが一番きれいに見えるそうです。
「花見ほたる祭り」も開催され(2009年は6月27日~7月4日)、会場周辺は幻想的なホタルの光につつまれます。
池田町花見ほたるの里 


松本方面からだと、県道大町明科線を北上し、池田工業高校を過ぎて1つ目の福祉会館入口という信号機を右折。
しばらく行くとこんな看板があるので、ほたる水路方面にさらに進みます。
ほたる水路へ行く看板

平日は花見集落センターの駐車場に停めていきます。
花見区集落センター
ほたる祭り開催中の週末は、福祉会館の駐車場に車を停め、 無料シャトルバス・ワゴン車で現地まで行きます。

暗くて分かりづらいですが、ほたる水路までは、道案内があるので安心です。
ほたる水路はこちら

「車で入らないで」
花見ほたるの里 車で入らないで
横着して水路まで車で来ちゃだめです。

メインの水路意外にも、周辺を散策するとホタル出現ポイントがあります。
花見ほたるの里 ほたるの水路

晴れて気温が高い日は、よく見えるそうです。
花見ほたるの里 乱舞するゲンジボタル
それにしても、ホタルの写真は撮るのが難しい・・・。

メインの水路ではないところにいたホタル。
乱舞するほどはいませんが、間近で見ることができ、周りも静かで幻想的です。

おしりがピカピカ☆ 綺麗ですね~。

全長250メートルのメイン?のほたる水路では、ホタルがいっぱーい。

草の上に止って発光しているのは、メスの可能性が高いとか・・・。
ってことは、これはメスですかね?

アップでみてみると、ゴキブリみたい。

ホタル水路沿いにはベンチが設置されており、夕涼みしながらホタルを楽しむことができます。
模擬店などはありませんが、祭り期間じゃないときに行くのも、ゆっくり見れておすすめ。

[googlemap lat=”36.412769633917456″ lng=”137.89204359054565″ width=”430px” height=”240px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.41277,137.892044[/googlemap]

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 東京ドームとほぼ同じくらいの敷地にある広大なラベンダー畑には、80種類ものラベンダーが栽培されています。 道の駅池田にもラベンダー畑はありますが、本格的なラベンダー畑を楽しみたいのであれば、夢農場!! ラベンダーの見頃の6月中旬~7月中旬には、「ラベンダー祭り」が開催され、ラベンダーの摘み取りができます。 また、お祭り期間中の土日にはコンサートやブタの丸焼き無料試食会、ラベンダー入りフランスパンの販売など、ユニークなイベントが開かれます。 入園料、駐車料は無料です。 夢農場は、峠をひとつ越えたところにあります。 花見ほたるの里と同じく、県道大町明科線を北上し、「福祉会館入口」という信号を右折。 所々に「夢農場」と書かれた道案内があるので、その通りに行けばOKです。 池田町の横断歩道付近でよく見かける小学生の人形。 「福祉会館入り口」のところにもバッチリ設置されています。 雨が降っていてもいなくても長靴スタイル!!気難しい顔つきがなんともいえない・・・。 「福祉会館入り口」から車で15分くらいすると夢農場です。 まずは売店前広場から・・・ ラベンダーガーデンのふもとには、売店や休憩できるスペースがあります。 ソフトクリーム売り場専用?の小屋 壁には、たくさんの花(日々草?)が咲いています。 もちろん、後ろも、屋根も。 なんてエコなお家なんでしょう!!自然と人間の共存って感じですね。 ソフトクリームの他にドリンク(150円)もあるそうです。 ソフトクリームはりんごとラベンダーの2種類。各300円。 この日は、ちょうどラベンダー祭りの期間中。 売店前にはラベンダーの苗が特別価格で売られていました。 売店には、ラベンダーグッズをはじめ、ハーブ関連グッズが売られています。 ラベンダーの入浴剤など。 「道の駅池田」にも売られていましたね。 売上No.2の商品だそうです。 ハーブを使ったクッキー ひとつひとつかわいくラッピングしてあります。 ちょっとしたお土産にもよさそうですね。 ??っ 手芸屋さんでもないのに、リボンがたくさんあります。 ラベンダースティックを作るためのものだったんですね。 ラベンダースティック講習会というのもあるようです。 リボン代+100円で教えてくれるそうです。 ハーブティコーナー 夢農場産のハーブティ以外にもいろいろそろっています。 夢農場オリジナル「夢美茶」 試飲できます。クセがなく飲みやすかったです。 売店の隣には、「臥龍庵」というおやきのお店 皮が厚く、食べごたえのあるタイプのおやきです。 売店と臥龍庵の間にはトイレがあります。 ラベンダーの摘み取りの受付 摘み取りは紙コップ一杯500円。 + ハサミ代 500円。(後でハサミを返すと戻ってきます) いざ、ラベンダーガーデンへ。。。 ラベンダー畑は山の斜面いっぱいに広がっています。 もう7月なのに「ホーホケキョ」って、うぐいすの鳴き声が聞こえます。 広大なラベンダーガーデンと、そこからの風景、うぐいすの鳴き声などを動画でどうぞ。 山の斜面の頂上まで行ってラベンダー狩りする人の姿も・・・ あそこはかなりの急斜面。よく登りますね~。 さて、ラベンダーガーデンのふもとの方も見てみますか。。。 色とりどりの草花が咲いています。 駐車場の近くには踏切。 線路はありません。 あえて言うなら・・・「幸せいっちょく線」が走ってます。 「かなえ地蔵」というお地蔵さん集団 かなえ地蔵の説明 よくあるお地蔵さんの説明書きと違って、とってもわかりやすい。 むむ?これは、台座? 移動したんでしょうか? お賽銭を入れるところ 蛙がいくら入れたかチェックしてます。 6体の小さいお地蔵さんは、みんな仕草が違って面白い。 エントリーNo.1 (かってにナンバーをつけてます) 左手には何をもっているんでしょう? おにぎり? エントリーNo.2  まじめにお祈り。お地蔵さんの鏡ですね。 エントリーNo.3 サランラップの芯・・・じゃなくて、巻物を持っています。 エントリーNo.4 数珠の位置が定まらず、イライラ。 エントリーNo.5 よそ見しないでっっ!! エントリーNo.6 招き猫のモノマネ中。 こんなことしてるから、No.5が気になってよそ見してるんですね。 さあ、どのお地蔵さんにお願いしますか? […]