豊科交流学習センター「きぼう」|豊科図書館、学習室、ホール、熊井啓監督記念館|安曇野市豊科

一昨年から建設が進められていた豊科交流学習センター「きぼう」が、いよいよ2月11日にオープンします。
オープン前に施設見学会が行われ、一足早く中を見てきました。

施設見学中

豊科交流学習センター「きぼう」は、地域学習の新たな拠点となる市の複合施設。
6万冊の図書を収蔵できる豊科図書館、展示室や発表、講演会などとしても利用できる多目的交流ホール、学習や各種講座などに利用できる6つの学習室、豊科出身で安曇野市の名誉市民である熊井啓監督の「熊井啓記念室」が併設されています。

<<関連記事>>
建設中の交流学習センター「きぼう」
豊科近代美術館
穂高交流学習センター「みらい」
[googlemap lat=”36.305148184462816″ lng=”137.90676355361938″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.305148,137.906764[/googlemap]
開館時間:
午前9時から午後9時30分まで
※豊科図書館は午前10時から午後6時30分まで
休館日:
(1) 月曜日(その日が祝日の場合は開館)
(2) 祝日の翌日(その日が日曜日、土曜日または祝日の場合は開館)
(3) 12月28日から翌年1月4日まで
※ 豊科図書館は、上記に加え、毎月最終金曜日に館内整理日のため休館します。
施設使用料
お問い合わせ:
399-8205安曇野市豊科5609番地3
【文化振興係】(交流ホール・学習室関係)
電話 71-4033  FAX 73-1802
【図書館係】(図書館関係)
電話 71-4022  FAX 73-1801

看板
看板

建物は隣の近代美術館と統一してヨーロッパの中世修道院風です。
建物外観

請負総額857,850,000円!!
鉄筋コンクリート造3階建て 瓦葺
斜め横から見た外観

愛称は「きぼう」に決定。
きぼう
ちなみに、投票結果ランキングはこうなりました。
(1) 「きぼう」 (2,224票)
(2) 「おひさま」 (1,357票)
(3) 「あゆみ」 (842票)
(4) 「すずらん」 (531票)
(5) 「こすも」 (423票)

交流学習センターが建てられる前はここは芝生広場でした。
建物の前の少し空いたスペースに新たに芝生が植えられ、また芝生広場として復活します。
芝生広場

エントランス
エントランス

センサーがついており、何人の人がどう利用しているかカウントしています。
センサー
穂高交流学習センター「みらい」にもセンサーが設置されていますが、「きぼう」の方が精度が良いそうです。

1階は豊科図書館になっています。
1階

コインロッカー
コインロッカー

図書館入口
図書館入口

開架6万冊、閉架5千冊
館内の様子

返却・貸出窓口
返却・貸出

新着本は展示品のように壁に飾ってあります。見やすいですね。
新刊図書

OPAC
OPAC

自動貸出機
自動貸出機
一度に10冊まで借りられます。

図書館の中心にはブラウジングコーナー
ブラウジングコーナー

本棚は免震書架となっているので、地震の時でも安心。
防炎対策もバッチリしてあります。
免震書架といろいろなイス
暖房は蓄熱式床暖房なので、コストも安く、メンテナンスの手間も省けるとか・・・。
2階は普通の空調だそうです。

学習スペースもたっぷりと。
学習スペース

窓辺の学習スペース
窓辺の学習スペース
ライトがかっちょいいです。

AVコーナーは2つ
AVコーナー

パソコンコーナー
パソコンコーナー

多目的室
多目的室
障害をお持ちの方の利用やボランティア活動などに使います。

えほんのもり
えほんのもり
子供向けの本が充実しています。

サークル状に設置された本棚の上の蛍光灯の配置が放射線状です。
蛍光灯が放射状

ちいさなかわいいテーブルとイス
ちいさなテーブルとイス

どんくりの形をしたスツール
どんぐりの形をしたスツール

芝生広場を眺めながら読書ができます。
芝生広場を眺められる読書スペース

おはなしのへや
おはなしのへや
時々、ボランティアによる絵本の読み聞かせがあります。

子供用のトイレと授乳室
子供用のトイレと授乳室
子供って急に「おしっこ~」だったりするので、すぐ横にあるのはありがたいです。

もちろん小さなかわいいトイレ
子供用トイレ

ゆったり落ち着ける授乳室
授乳室

2階は学習室や多目的交流ホール、熊井啓監督記念館になっています。
2階

エレベーター
エレベーター

階段
階段

階段の壁にはポスターが飾れるようになっています。
階段の壁にポスター
美術館風ですね。

エントランスホールの吹き抜けのところには、ステンドグラスと美術品展示スペースがあります。
ステンドグラスと美術品展示
近代美術館の一部分という感じがでてますね。

受付
受付

ロビー
ロビー

自動販売機はサントリーと紙コップのドリンク
自動販売機と流し

壁には熊井啓監督の映画ポスターがずらりと並んでいます。
熊井監督の映画ポスター
ポスターが貼ってあるというより、展示されているという雰囲気です。

熊井啓記念館
熊井啓記念館
無料で入ることができます。

まだ展示品はありません。やっと展示棚が入ったところのようです。
まだ展示品はありません
中央奥には熊井啓監督の肖像画、脇のショーケースの壁には年表を展示する予定だそうです。

多目的交流ホール
多目的交流ホール

約200名収容可能。1階の図書館に音が響かないように防音対策が施されています。
約200名収容可能

ステージは床下から出して演奏会や講演会の会場として使用可能。最大高さ80cm。
ステージは手動式
予算の都合で手動で組み立てるタイプだそうです。

調整室
調整室
映写機は前列の人が立っても影が写らないように工夫してあります。

可動式の展示パネルを取り出せば展示空間として利用できます。
可動式パネル

展示パネルに対応した天井
可動式パネルに対応した天井
スポットライトは取り外し&調光可能で、展示会や音楽会に重宝しそうです。

この扉の奥は近代美術館と直結する渡り廊下
美術館につながる扉
多目的交流ホールと美術館をつなげて展覧会を開催することができます。

美術館ときぼうの接合部分
美術館ときぼうの接合部分

ステージ裏は机が収納してありました。
ステージの裏は机収納

学習室は全部で6室
学習室前の廊下

ここの廊下にも美術品の展示スペースがありました。
美術品の展示

給湯室
給湯室

コンロはIHクッキングヒーター
IHクッキングヒーター

コピー機
コピー機

トイレ
多目的トイレ

学習室1
学習室1
一番広い学習室(75平方メートル)

大きなホワイトボード
ホワイトボード

ホワイトボードを開けるとスクリーンがでてきます。
スクリーン

プロジェクターはまだ箱の中。
プロジェクター

学習室2と3、4と5はそれぞれ可動式の間仕切りで区切って使うこともできます。
部屋は可動式パネルで分けて使える
学習室2にはスクリーンがあります。3~6にはなし。

ガラス張りの壁ですが、このようにブラインドで覆うことも可能。
ブラインド
ブラインドは2枚のガラスの間にあります。

学習室6は和室になっています。
和室
講演会や演奏会などの控室、生け花教室などに利用できます。

ピアノ庫
ピアノ庫
ヤマハのグランドピアノ(2mちょい)のを新しく購入したそうです。

「きぼう」は2月11日正午オープン。
それに伴い開館記念イベントが予定されています。
オープン記念イベントポスター

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 食べる HOME > 特集 > ロケ地 > おひさま > 安曇野スタイル「おひさま」応援部|小さなおひさまを大きなおひさまに|安曇野市 安曇野スタイル「おひさま」応援部|小さなおひさまを大きなおひさまに|安曇野市おひさま, 安曇野市, 観る | タグ: おひさま 「おひさま」を盛り上げようと、安曇野のクラフト作家さんたちが「安曇野スタイルおひさま応援部」結成し、「大きなおひさま」のイベントが始まりました。 紙製の大玉を「大きなおひさま」と名付け、市民や観光客にそれぞれの一番大切な存在を小さな色紙に書いてもらい、それを「大きなおひさま」に貼り、みんなで「大きなおひさま」にしよう という企画です。 「大きなおひさま」は18日まで穂高交流学習センター・みらいに、19~28日は豊科交流学習センター・きぼうに展示される予定です。 ドラマ放送期間中の約半年間、安曇野各所の施設を巡回するそうです。 安曇野スタイル「おひさま」応援部のブログhttp://pub.ne.jp/sun_assistance/ 「おひさま」放送開始記念パネル展の隣のスペースにあります。 ペンや色紙はここに入っています。 丸い小さな色紙がいっぱい!! ヒロイン陽子のような希望の存在、家族・恋人・友人・ペット・歌手・場所・出来事・座右の銘・・・などをイメージして書きましょう。 字が書けない子は、絵でもOK!! 裏返してのりをしっかりつけます。 大きなおひさまに貼ります。 他の人の書いたものが隠れないように・・・。 子供たちのメッセージが多いです。 応援部のロゴは、にじ工房 西絢子さんのデザインだそうです。 あたたかみがあって、かわいらしいですね。 安曇野スタイルネットワークでは、安曇野各所で「おひさま」にちなんだ、おひさまパン・おひさまランチ・おひさまアクセサリー・・・など、おもてなしを企画中ということです。 関連する「おススメ記事」 […]