南長野運動公園は、1998年に開催された長野冬季オリンピックの開閉会場となったオリンピックスタジアム「オリスタ」の周辺を整備し大きな公園になっています。
スタジアム周辺には遊歩道や公園、遊具などがあり小さい子供からジョギングなどまで利用ができるものになっていました。
公衆トイレや自動販売機、東屋などもありなかなかお金のかかっている公園です。
場所:長野県長野市篠ノ井東福寺320番地
電話:026-293-4062
[googlemap lat=”36.579654″ lng=”138.168309″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県長野市篠ノ井東福寺320[/googlemap]
南長野運動公園のオリンピックスタジアム外観
公園横の県道から見たところですが、スタジアム独特のデザインの建物が見えてきます。
南長野運動公園入口の看板
長野冬季オリンピックのロゴマークにならび公園名が記名されています。
とても広い駐車場
普通車で800台以上が駐車可能だけあってとても広いです。
他にも数カ所に小さい駐車場があります。
長野パルセイロ仕様の自動販売機
長野パルセイロは地元長野のサッカークラブです。
自販機の中身はサントリーですね。
聖火台とオリンピックスタジアム
公園の正面にオリンピックの開閉式で使われた聖火台がありました。
長野オリンピックメダリスト一覧
全競技の金銀銅を獲った人の名前と国名が記載されてました。
日本人の金メダリストを探してみました。
メダルとってますね~、長野オリンピック。
炎を彫刻した聖火台
日本らしさ、長野らしさを表現した聖火台ということです。
内側は鏡面のチタンでできているそうです。
作者は、情報彫刻家 菊竹清文氏によって作られています。
長野五輪オリンピック聖火台
オリンピックに参加した国名が記載されています。
公園利用者へのお願い
基本的にはどこの公園とも同じルールになっています。
公園内の説明
とにかく広いので、目的が決まっている人は、案内図を見てから移動したほうがいいかもしれません。スタジアムを1周回ろうとすると2キロ近くありますので。
タッチポールの説明書き
ジャンプをしてどこまで届くかを試すものですね。
よく見ると、遊歩道に距離カウント
スタジアム正面がスタート地点になっていますね。
1周で1830メートル。
芝にベンチ・テーブルもあります
ピクニックには最適な場所かもしれませんが、真夏は危険ですね。暑くて。
バランススティック
またいで1人シーソーで遊ぶというものですね。
黄色い玉のブランコ
よく、ワイヤーのターザンがありますがあれが、付いているものです。
小川
池や川が非常に多い公園です。
ここの川にはたくさんの魚もいました。
子供向け遊具コーナ
丁度、スタジアムのセンター真裏の場所になる遊具
アスレチックベンチの説明
腹筋、腕立て伏せが楽しめます・・・
オリンピックスタジアムへ向かいます。
スタジアムへ上がる長いスロープがあります。
スタジアムの前に体育館・プールがありました。
総合運動公園体育館です。
プール
平日でも利用者があり、泳いだり歩いたりしている人がいました。
南宮之跡
何かあったということです。ご存知の方いらっしゃいましたらコメントお願いします。
総合球戯場オープン記念「サッカーボール」
ドでかい石のサッカーボールがありました。
いたるところに、ベンチと灰皿
歩道も広いので喫煙される人もあまり肩身が狭いことはない感じです。
混んでいなければですが・・・
オリンピック記念のモニュメント
鉄板を切り作られていました。
地元以外の方は、何かの試合観戦などで訪れるくらいですが、オリンピックの聖火台など日本にも数少ない記念系がある場所です、一度訪れてもいいかもしれません。
小さい子供が遊ぶにはいい場所だと思います。おススメですね。