安曇野市豊科地区を中心に、毎年6月中旬の土日に行われる「玉ねぎ祭り」。
会場はあちこちの玉ねぎ畑。
お祭り前後の畑周辺は目がしみるような香りがします。
新玉ねぎの直売や、自分で玉ねぎを掘りおこす収穫体験が楽しめます。
おじゃました会場は、踏入にある畑。
豊科インターを降りて直進して、光橋西信号の南西にあります。
新玉ねぎの直売はこちら。
ドライブスルーみたいになっており、
おじちゃんがトランクに玉ねぎを乗せてくれます。
直売 20kg(ネット袋詰)1袋1,500円
収穫体験 20kg(ネット袋詰)1袋1,500円
※各会場統一価格
某業務スーパーで確認したところ、同量で1,980円してました。
採れたてでこのお値段ならお買い得ですね。
ちなみに、一袋に何個入っているか数えたら、53個入ってました。
こんな感じ↓
ネットから取り出して、日が当たらない場所で乾燥させます。
ところで、豊科でよく見かけるこのゆるキャラ。
「とよしな玉ねぎ 元気くん」といいます。
名前の由来: 「食べて元気」「豊科町が元気」という思いが込められている。
誕生秘話: 平成10年生まれ。多数の応募作品の中から3点が入選。それらを合成してできた。
性格: 実は涙もろい性格で、そのやさしさは人をも泣かせてしまうほど。
好きな言葉: 「ひと皮むけたぜ」
ファッション: ズボンの青色は、「水」「空気」「空」をイメージ。
参考:
安曇野産タマネギのCM
「AIBO」と「元気くん」のコラボCM
[googlemap lat=”36.31306761142489″ lng=”137.91835069656372″ width=”430px” height=”240px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.313068,137.918351[/googlemap]
コメント
今年の豊科たまねぎ祭りの開催はいつ頃の予定ですか?
是非、今年は参加したいのですが?
フエキマサノリ様
まだ詳しい日時はわかりませんが、6月中旬の土日です。
近くなれば、市役所HPや広報で告知されると思います。
去年は6月初旬の広報6ページに載ってました。