旬彩 ふきよせ|女鳥羽川沿いの和風創作料理店|松本市中央

長野県松本市にある旬彩ふきよせは、旬の食材を使った創作料理と信州の地酒も楽しめます。
ふきよせ
蔵風造りの外観がすぐ目につきます。
店内は、テーブル、カウンター、お座敷、個室(宴会場)とうまくわかれているので、お連れの方に合わせて席を選べます。(ランチタイムは混み合いますので確認を。)

住所:長野県松本市中央2・10・6
電話:0263-88-2881
営業時間:11時30分~14時、17時30分~23時30分
定休日: 月曜
[googlemap lat=”36.234136″ lng=”137.97099″ align=”undefined” width=”575px” height=”300px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県松本市中央2丁目10−6[/googlemap]

裏小路
幸橋すぐそば。
女鳥羽川の南側に並行して走る裏小路(一方通行です)に面しています。

裏小路から
右手に見える建物です。

外観
外観です。

タヌキ
大きな看板の横、ベランダからチラリと見えるタヌキが気になります。

杉玉
入口には杉玉が。
オブジェだとしても、美味しい日本酒が期待できそうですね。

昼メニュー
昼のメニューが出ています。
ミニ懐石があります。

のれん
ドアを開けると、またドアが・・暖簾が掛かっています。
冬の厳しい信州では、こういう二重玄関の風除室のあるお宅もよく見ます。
雪や風の寒さを防ぐだけでなく、ここに物を置いたり、身繕いをしたり便利です。

日本酒
ここでは日本酒が飾ってありました。

カウンター席
席数は 30席あります。
入ってすぐにテーブル席。カウンタ-席もあるので一人でも入れますね。

テーブル席
テーブル席上には神棚が。

店内日本酒
奥の棚には日本酒が並んでいます。
それ用に誂えた感じですね。

額縁
壁絵のフクロウはこのお店のシンボルマークのようです。

宴会部屋
靴を脱いで、畳へ。
左の閉まっているドアの向うは貸し切りの宴会場になっていました。

座敷
そしてお座敷は四人掛けが2テーブル。

衣紋掛け
客席反対側は衣紋かけがあります。
配膳用の通路でもありますが、とてもゆったりとしたつくりになっていて、お子様連れの家族も大丈夫です。

そば茶
最初にそば茶が出されました。

昼メニュー
お昼のメニューは右側です。
「ミニ会席膳」ミニ懐石膳
いちょう・1,000円
もみじ・1,200円(コーヒー・デザート付)
ふきよせ・1,500円(お刺身、コーヒー、デザート付)
そして各定食があります。

日本酒メニュー
地酒も信州各地のものが置いてありました。

飲み物メニュー2
松本産の芋焼酎もあります。

おすすめ夜メニュー
夜のメニュー。お魚系が充実しているようです。

ふきよせ
こちらがお店の名前と同じ「ふきよせ」です。
こんな感じで出てきます。運ぶにはかなり重たそうです。

下段
中身は、下段からお刺身。

中段
中段、煮物と揚げ物。

上段
上段はおひたし、焼き物です。

引出し
重厚な陶器の器が出た後は、とても軽いです。

中身
こちらは「いちょう」の中身。
お刺身の段がおむすびになっていました。

天ぷら定食
こちらは天ぷら定食です。

天ぷら
春の野草もはいっています。

金柑
金柑、かなり甘めです。

ごま豆腐
すべてにおすましが付いていて、ごま豆腐がモチモチして美味しかったです。

箸置き使用前
お箸は朱色の漆器に入れられてます。

箸置き使用後
使用後は、箸置きに。

コーヒーとプリン
食後のコーヒーとデザートです。

プリン
コーヒーもプリンも濃厚です。

ハンガー
ハンガーにもフクロウがぶら下がっていました。

蔵シック館前の中町SNパーク蔵の町
中町通り、「蔵シック館」前にある、一番安いコインパーキングへ駐車がおススメです。
この駐車場から30秒ほどです。

昼と夜とで客層も雰囲気も変わるのでしょうが、どの席でもゆったり過ごせるようなつくりになっていておもてなしの心を感じました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク